JBCF東日本ロードクラシック群馬大会

夏草サイクリングチームの若松です。JBCF東日本ロードクラシック群馬大会2連戦に参戦してきました。

4月28日 JBCF東日本ロードクラシック群馬大会day1

E1 10周回 79位/(83完走)147出走

ほぼ最後尾スタート。ローリングが不安定。最後尾だったので難を逃れましたが、S字で落車があったり、ヘアピン後の登りで急ブレーキするほどつまったりとローリングからサバイバル(ローリングが最大の難所だった気もします)。リアルスタート後はハイペースでレースが進み、最初の2周で半分程度になったと思います。3周目にはいり少しペースもゆるみ9分台に。なんとか休む場所ができてホッとする。ホッとして油断したわけではいないですが、レース半ばでちょっとした差を埋められず。レースの半分で集団からきれてしまい、かつ5分遅れで赤旗という厳しい条件でしたが、幸い足のある集団に入れたのでギリギリ完走できました。

4月29日 JBCF東日本ロードクラシック群馬大会day2

E1 6周回 88位/(117完走)140出走

day1はサバイバルでしたが、宿でゆっくりやめたことでネガティブな気持ちはない。今日も完走目標で粘ることを目標にスタート。今日もほぼ最後尾スタート。ローリングで落車もあり不穏な幕開け。リアルスタート後は今日もハイペース。4回目の心臓破りで根性負けしてドロップしてグルペットで完走でした。グルペットでは一緒に走った方に叱咤激励・ご指導いただきました。ありがとうございます!

さて、私個人はE1では完走が精いっぱいというレベルですが、やる気のある仲間と日々練習して、本番に臨むという充実した時間を過ごさせていただいております。仲間との時間を大切に頑張っていきたいと思います。

もてぎエンデューロ2h 8位

初レースは去年のもてぎでしたので力試しで出てみました。
【レポート】
季節外れの暑さにいかに対応するかというようなレース。前半1時間は身体の調子が良くなくとても苦しい。
そして残り1時間ほどでボトルも空になり、脚もつってしまう。とてもつらかったので、コーナー出口であまり脚を使わないようにするために集団の前方に行ってみるととても走りやすい。少しずつ回復することができて、ローテーションにも少し加わり楽しく走れました。
最終周回の下りで遅れて、何とか2コーナーまでに順位を上げてゴール。

【反省】
去年より順位を上げることができたのでひとまず安心しました。しかし気候の変化に対応しきれなかったので今後は暑さに強くなっていけるように対策していきたいです。

来年は4時間にエントリーして修行しようかなと思っています。

4月13日ロード練習・14日MTB練習やりました

夏草サイクリングチームの若松です。4月13日(金)はロード練習会、14日(土)はMTB練習会をやりました。

4月13日(金)ロード練習。

平日の昼間ですが3名でスタート。ただ3名中2名が体調不良と自己申告。鴻野山周回を3周2セットの予定で練習開始。私は昨日まで微熱があり身体がぜんぜん動かないのだけれども、後ろについてる分にはなんとかごまかせそう。もう一人、体調不良のはずの加藤さんは登り区間ではむしろ一番元気そうにもみえる。ロードって化かしあいのような部分が大きいので、チーム練習ですら誰が調子がよくて調子が悪いのか本当のところは分からない。「まわりを観察したり、調子悪い時には悪いなりの走りを考えたりするのも練習なんだ」などと胡麻化しつつ最終周回。登り区間で加藤さんのアタックに巽さんと二人で必死についていったら、加藤さんがそのまま撃沈してしまった。加藤さん、本当に調子悪かったのか。疑ったりしてごめんなさい。

ということで1本目は自己申告で「体調万全」だった巽さんが大半をけん引。体調不良だった二人もほぼ使い果たしたようだったので、2本目は1周と少々を流して終了となりました。

ロードって難しいですね。

4月14日(土)MTB練習。

14日のMTB練習会はチームメンバー4名が参加予定でしたが、うち2名が休日出勤等のため参加できず。社会人が中心のチームなので、なかなかチーム全員がそろうことはできないのですが、集まれないときも個人で早朝走ったり、夜走ったりで頑張ってます。

さて、今日の練習はホームコースでレースを想定したペース3周×3本。1周8-9分程度なので1本だいたい25分程度になります。レースペースなので誰でもキツイ領域。一人では絶対維持できないペースでも一緒に走る仲間がいればなんとか堪えられるかな。

お山にはユリ根を掘りに地元の方々が来ていたり、タラの芽の落し物があったり、季節を感じます。