ASIA 120km Endurance Ride (B)
NP241W(2時間57分24秒)
土曜日の午前中は8時スタートの「ASIA 120km」参加が定番になりつつある。3時間を自分で耐えられるぎりぎりの強度で走れるのでありがたい。
「ASIA 120km」は、C→B→Aの順に5分差でスタートして「Watopia’s Waistband」を5周。Bだとだいたい4~5周目で後続のA特急に追いつかれる(まれにBが逃げ切れる)のだけど、Aに追いつかれてからのラスト30-40分くらいがキツイ。自分的には追いつかれるまでの間をいかに温存できるかがポイント。
それからライドリーダーさんが積極的に声掛けしてくれるときと、ほとんど放置のときがあって、前者だと前半はまったりできるのだけれどAに追いつかれてからのギャップも大きくてそれはそれでツライ。
今回はライドリーダー不在で声掛けがなかったので、ほどよいペースで進行。最終的には30名ほどの集団になりA特急に追いつかれることなくゴールまで。自分はゴール前1.5kmくらいで力尽きました。


一緒に走っていただいた皆様ありがとうございました。
午後は裏山にて食料調達。本日の収穫はタケノコ、コシアブラ、ノビルでした。

大変な時期ですが自転車店もやってます。連休中もご連絡いただければ修理・物販ともに対応いたします。よろしくお願いします。
夏草自転車店
https://natsukusa.jp/